てぃーだブログ › 聖★ブログ › キャンプハジマル。

2015年02月01日

キャンプハジマル。

きょうから2月1日。
もう2015年になって1か月が経つんですね。なんて早いんだ!

さて、2月1日になったということは、県内ではアレが始まりましたね!
そう!

プロ野球 キャンプ

いつもはテレビの前で応援しているプロの野球選手たちが
県内で練習を行うということで、県内各地、人・ひと・ヒトで大賑わいでしたね。

僕はというと・・・正直言いますと・・・
特定の球団を応援していません。プロ野球ファンの方々すみません。汗

でも、せっかく沖縄にいるのだから、プロの姿見たいじゃないですか!
そうです。私が、ミーハーなアナウンサーです。

そんな僕がきょう行ってきたのが・・・
北谷公園野球場!!

ということは・・・そう!中日ドラゴンズのキャンプを見てきました!
キャンプハジマル。


キャンプハジマル。




僕が着いたときには、もう人だかりができていて、
選手たちがサインに快く応じていました。
練習風景も少し見ることができたんですが、
初日ということもあってか、みなさんゆったりとした雰囲気で
トレーニングされていましたよ。

近くでも見ることができたんですが、
やっぱり選手たち大きい!!
写真を撮ろうと思ったのですが、
隠し撮りは失礼だと思ったので、選手の姿は目に焼き付けてきました。

その代わりといっては何ですが・・・
ドラゴンズといえば・・・この方!!
キャンプハジマル。



ドアラ

本物とは残念ながらお会いすることができなかったので、
パネルで我慢しました。泣


ここで、ドアラのプロフィールを一つ。
ドラゴンズマスコットのアクション担当。性別は男。
身長は「アジアの頂点」cm、体重は「圧倒的な存在感」kg
耳はとても大きく、白く長い耳毛を生やしている。
眉は太く垂れており、つぶらな瞳で、鼻は黒くて大きく、
口はいつも無機質に笑っている。
(Wikipediaから引用)

いくつか僕と被っていますね。気になる存在です。汗
次こそ生で、バック転見てみたいな!!

そして、その北谷公園野球場前では、
北谷の産業まつりも行われていて、美味しいものや特産品などが並んでいましたよ!

いくつかブースにもお邪魔したんですが、
気になったのがこれ。
キャンプハジマル。



何していると思います!?
実はこれ、畳のコースターをみんなで作っているところなんですよ!

盆栽や鉢植えなどを置くと風情があって、すごく良かったです。
僕も作ろうと並んでいたんですが、
おなかが空き過ぎて、屋台のほうへふらふらっと行ってしまったために、
時間が過ぎて体験できませんでした。涙

その分、北谷の塩ラーメンと、甘辛味のから揚げを食べることができて幸せでした!!

中日の選手たちにも、北谷の美味しいもの味わってほしいものです!
久しぶりに休日をアクティブに過ごした久高でした。



Posted by 久高せいや at 22:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。