てぃーだブログ › 聖★ブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年11月29日

丸丸♬モリモリおでん食べるよ♪

みんなでLet’s sing!!

≪丸丸♬モリモリ♩ おでん食べるよ♪≫
≪ツユツユ♬ゴクゴク♩ にっこり笑顔♪≫
≪12の三角こんにゃくさん 柚子こしょうとおいし~ね~♩≫

≪大根♬ホクホク♬ 軟骨ソーキ♪≫
≪ちくわに♬白滝♩ こだわり玉子♪≫
≪カロリー低くて♬ うれしいね♪≫
≪ファミマおでん 食べましょう~~♪≫

「寒い夜だから」に続き、替え歌第2弾!!
きょうは、「マルマル モリモリ♪」に乗せて登場しました、
おでん王子です。


さて、なぜ僕がこの曲で登場したかというと・・・

この写真をご覧ください!!!




もう皆さんお気づきですよね。
そう、「マルマル モリモリ」にちなみまして・・・

きょうは、「丸」い具材ばかりを選んでみました!!

国産厚切大根  (10kcal)
炭火焼鶏つくね串  (69kcal)
ジューシーばくだん  (85kcal)
こだわり味付け玉子  (73kcal)
チーズ入り肉団子  (112kcal)


合計 349kcal

歌詞の通り、モリモリ食べられちゃうから不思議ですよねぇ。
これもおでんの魅力かな♪

そして、もう一つ見てもらいたいのがここっ!!!




つゆの量です。

僕の場合は、容器≪中≫の線より少し下。
少ないと、なんだか物足りない気がするし、
この線より多いと、具材よりもつゆでおなか一杯になってしまう。

この線より、ちょい下が良いくらいなんです。
ちょっとしたことですが、これが大事!!

大好きな物には、こだわりを持って食てみてもいいかもね♪

さてさて、明日は11月最終日。
つまり、僕がおでん王子として活動できるのも、
明日で最後になってしまいます。泣

っていっても、おでん好きには変わりないので、
ブログにも載せていくかもしれませんが・・・。笑


さ~て、明日は何をPRしようかなぁ!!

みなさん!土曜日の夜、楽しんでくださいねー!




△●□ーおでん王子ー■○▲
  

Posted by 久高せいや at 23:59Comments(0)

2014年11月29日

アイドルとは、なんぞや!!

急な告知すみません!

昨日の記事に入れるのを忘れてました!


きょう(土)の午後10時から放送のチャレンジラジオでは、
おでん王子こと久高成矢が、アイドルについて語ります!!
お時間ある方は、是非お聴きください!よろしく!  

Posted by 久高せいや at 10:57Comments(0)

2014年11月29日

おでん王子のおでんの話  最終話

HAPPY WEEKEND!
週末花の金曜日。みなさんいかがお過ごしですか!?

って、また、ブログ更新、日をまたいでしまった。汗

結び昆布・結び白滝・あなたとおでんを結び隊長 おでん王子です。

みなさん、きょうのおでん王子のおでんの話 最終話 
聴いていただけましたか?
今回で最後だったなんて、信じられません。涙

もうみなさんにラジオを通して、
おでんの魅力を伝えられないのが残念です。
でも!
これまでたくさんの方に、沖縄ファミリーマートのおでんが
いかに美味しいのかを知ってもらうことができたと思います。

だって、1か月間毎日、ブログでも魅力伝えてきましたし、
リスナーの皆さんからも「食べてます」のメッセージ頂いていたんですから!!

本当にみなさん、聴いていただきありがとうございました。
放送は終了しましたが、このブログでは11月いっぱいは、
おでんPR隊長として、精進してまいりたいと思います!

さてさて、最終回の「おでんの話」でもお伝えしましたが、
僕の体重がいかに変化したのか・・・・。

みなさんの目でも確かめていただきましょう!!
こちらです。どん!!




ほらねーー。ちゃんと2キロ減になってるでしょう?
相方の川満アンリさんもビックリしていましたよ!!
ふふん!どんなもんだいっ!!

これからもおでんを食べて、減らしていきたいと思います。
でも、急激に減らすのは体に良くないので、
よんなーよんなー頑張っていきますね。


さて、きょうもおでんを買う時間が遅くなってしまったので、
いきつけの沖縄ファミマさんの店舗では、品薄でした。泣

だから、そこにあった全種類を購入してきましたよ!!




国産厚切り大根×2  (20kcal)
炭火焼鶏つくね串  (69kcal)
粗びきソーセージ  (122kcal)
三角厚揚   (121kcal)


合計  332kcal


でも、よく見てみてください。
右のほうに黒いやつがいますよね!?

これ実は・・・
昆布が無くてしょんぼりしていた僕に、店員さんが
「昆布の切れ端でよければ、どうぞ」
と、タダで入れてくれたんです!

店員さんありがとう!!

でも、みなさん!
切れ端がおでんのつゆの中にあるからと言って、
タダで下さい!なんて言ってはダメですよ!!

今回は店員さんのご厚意で入れてもらったんですから!!

日ごろの僕のおこないがいいからかな!?

HAPPYなWEEKENDの予感がした、おでん王子なのでした。



△●□ーおでん王子ー■○▲  

Posted by 久高せいや at 01:26Comments(0)

2014年11月28日

これだけはユズれない!

あ~~~~。更新日時をまたいでしまった!
もう金曜日になってしまいましたね。

ゆっくりし過ぎたおでん王子です。
明日(もう今日ですが・・・)、朝から生放送なのに、
こんな時間まで起きていて大丈夫なのか!?俺!!

でも、おでんの魅力は伝えずにはいられませんよね!!
皆さんに、楽しく読んでもらえているなら書きますよー!

きょうは早速、おでんメニューの紹介から!




国産厚切大根  (10kcal)
味付け三角こんにゃく  (4.2kcal)
味付け結び白滝  (14kcal)
ボタン焼きちくわ  (41.7kcal)

合計  69.9kcal

こんな時間に食べても、カロリーがこれだけ低いと安心ですね。ほっ。


さて、注目はここから!
これまで、つゆや具材、ある日は容器などに注目してきましたが、
ここ最近は、名脇役である「調味料」を取り上げています。

しかーーし!
昨日は、違うネタをブログに載せましたが、それはなぜかというと・・・

紹介したい調味料が店頭に無かった!!

からしも、七味も、みそだれも、ねぎもあるのに・・・
そいつだけが見当たらない!
やむを得ず、違う内容に差し替えました。

さて、その僕を惑わせた調味料というと・・・

柚子こしょう



きょうは大量に入荷されていたので、2ついただいてきました!
よっしゃー!!

この柚子こしょう・・・
香り豊かで、口に入れた瞬間、
柚子の風味が鼻孔をくすぐり、さわやかな雰囲気にしてくれます。

おでんにはない風味なので、アクセントを加えたいときにはおすすめです!


そして、僕のユズれない組み合わせは・・・



こんにゃく  ×  柚子こしょう
自己主張し過ぎないこんにゃくとの相性は抜群!!

ぜひ、お試しあれ!!

話は変わりまして・・・
いよいよ、明日が最終回となりました「おでん王子のおでんの話」

もう最終回だなんて、寂しいですねぇ。
折角、みんなに浸透してきたのにな。ぐすん。

でも、最後までおでんの魅力伝えていきますよ!

「おでん王子のおでんの話」は
午前9時からラジオ沖縄で放送します!!
ぜひ聴いてくださいね!よろしくお願いします。

それでは、生放送に備えてねまーーーーす!
おやすみなさい。

△●□ーおでん王子ー■○▲
  

Posted by 久高せいや at 01:09Comments(0)

2014年11月26日

限定。ONLY ONE。

こんこんこんこんこんばんは!!
おでおでおでおでおでん王子です。

きょうは、みなさんにクイズを出したいと思います。

それでは問題!!

次の写真をご覧ください。




この写真に写っている

ボタン焼きちくわ(41.7kcal)


モグモグ。

味付け三角こんにゃく(4.2kcal)


ムシャムシャ。

チーズ入り肉団子(112kcal)


パクっ。

三角厚揚(121kcal)


ガツガツ。

こだわり味付け玉子(73kcal)


ガブリっ!

この5つに共通する”限定”とはなーーーんだ?

あ。引っかけとか、IQテストとかではないですよ!
チッ、チッ、チッ、チッ、チーーーン!


はい!終了!!
分かる人には、簡単だったかなー。


実は・・・これらは全て「沖縄限定」なんです。

店頭でよく見かけるこれ!!




この札に【沖縄限定】って書いてあるんですよ。


あ。気が付けば・・・全部きれいに食べちゃいました。


ごちそうさまでした!!

でも実は・・・。あの具材には【沖縄限定】の文字がないんです。
沖縄の豚料理といえば・・・で必ず出てくるあれです!!
さて、その具材ってなーんだ!!?

ぜひ店頭で、細かいところまで見てみてくださいね!


△●□ーおでん王子ー■○▲   

Posted by 久高せいや at 23:54Comments(0)

2014年11月25日

ピリリと行こう!

きょうのタイトルは、
僕の好きなアイドル「Berryz工房」の曲から引用してみました。

沖縄テイストが入っていて、いい曲なんですよ!!

さて、なぜこのタイトルにしたかというと・・・。
きょうはこいつをご紹介したいからです!!

じゃーーーーーん!





味のアクセント「七味唐辛子」
辛いのが大好きな僕には、欠かせない存在です。

味をしめてくれるだけでなく、
ダシのうまみをより引き出してくれる、程よい辛味!!

この七味唐辛子と相性抜群なのが、沖縄そばですよねぇ。

沖縄ファミリーマートのおでんには、この沖縄そばがある!!!
こんなにベストマッチな組み合わせが、
おでんを食べながら味わえるなんて!!
なんて幸せ者なんだ・・・ぼかぁ。。。

その沖縄そばも今日のメニューに入れてみましたよ。




国産厚切大根  (10kcal)
味付け結びこんにゃく  (14kcal)
結び昆布  (3kcal)
こだわり味付け玉子  (73kcal)
おでん沖縄そば  (162.4kcal)



合計  262.4kcal


そして、いま、このブログを書きながら気が付いたんですが・・・
沖縄そばを除く4品の合計が、なんとちょうど100kcalなんです!!

偶然気が付いた!!
こんにゃく・布・玉

名付けて!こんこんこんご100!!

どう?覚えやすいでしょ!?
今度、注文するときは、
「こんこんこんご100ください」と注文してみてくださいね。

まぁ、僕は言うことはないと思いますが。汗

でも、カロリーが気になる方は
一つの目安にしてみてくださいね!



△●□ーおでん王子ー■○▲   

Posted by 久高せいや at 23:28Comments(0)

2014年11月24日

おでん界のイロドリミドリさん

Hi!! GOOD EVENING!!
3連休最終日、気温も上がって、暖かくて過ごしやすい一日でしたね。

外にお出かけしたい気分でしたが、
僕は・・・大好きな映画館に行って、最新映画を見てきましたよ!!
R15の少し怖い映画でしたが、なかなか楽しめました!!

気分もしっかりリフレッシュして、
また明日からの仕事への活力を蓄えることができました。

やっぱり、生活の中に彩りをプラスするっていうのは、
必要なことですよね。

それは、おでんでも一緒!!
彩が加わると、さらに魅力もアップします。

きょう、彩を添えてくれたのは、こいつっ!!



ネギです。

単なる緑の脇役だと思うことなかれ!
おでんに一振り!あ~ら不思議。

見る見るうちに、華やかになっていくではありませんか!
もちろん、具材そのままでも美味しいんですが、
こやつがいると、何だかHAPPYな気持ちでいただけます。

それでは、そんなHAPPYな気分で、きょうのメニューをご紹介!



国産厚切大根  (10kcal)
味付け結び白滝  (14kcal)
おでんゆしどうふ  (60kcal)
炭火焼鶏つくね串  (69kcal)
こだわり味付け玉子  (73kcal)
とろとろ軟骨ソーキ  (82kcal)


合計  308kcal

ゆしどうふのフワフワとも
ソーキのトロトロとも
白滝のチュルチュルとも合う「ネギ」

一度、ご賞味あれ!
僕のよく行く沖縄ファミリーマートさんでは、
品切れになっていることがままあるんです。

やっぱり人気なのね「ネギ」。

ネギとともに、休日に彩りを添えたおでん王子でした。



△●□ーおでん王子ー■○▲
  

Posted by 久高せいや at 18:45Comments(0)

2014年11月24日

辛子と幸子って似てない!?

連休2日目、みなさんいかがお過ごしでしょうか??
風が冷たくなってきましたね。

体調崩してませんか?
そんな時は、体を温めるおでんを食べて、元気出しましょう!

さて、今日のおでんは、いつもと違う感じにしてみました。





味付け三角こんにゃく  (4.2kcal)
味付け結び白滝  (14kcal)
ボタン焼きちくわ  (41.7kcal)
ごぼう巻  (57kcal)

合計  116.9kcal

えっ!?いつもと同じじゃんだって?
違いますよ!
よーく見て!!白滝がセンターにいます。
僕のODN48のセンター:絶対的エース「大根」がいないんです。

そう。まるで、第2回AKB48選抜総選挙で、
大島優子さんが、絶対的エース:前田敦子さんを破った時のように。

まぁ、その例えはいいとして・・・。汗
大根がいない寂しさはありますが、
ない場合でも、おでんの魅力が溢れていますね。

そしてきょうは、辛子と一緒に食べましたよ!



昨日ご紹介した「みそだれ」とは一味違って、
鼻にツーーーンとくる刺激がたまりません!!

違う具材に、違う調味料。
それでも、魅了するほどの輝きがそこにはある。
これもまたおでんの魅力かもしれません。

おでんの魅力、追求していくぞっ!!

△●□ーおでん王子ー■○▲   

Posted by 久高せいや at 01:25Comments(0)

2014年11月23日

どっきどき土曜日。略して・・・DD。

いぇ~~~い!!
サタデーナイトは、フィバ~してるか~い!?

3連休初日ということもあって、
街行く人たちは、どこか嬉しそうな顔していましたね。

僕にとっては、ものすごくドキドキの土曜日なんですけどね。

えっ!?なぜかって?
それはもちろん、運命の体重測定日だからですよ!!

それでは、今日も公開いたします!
じゃん!



!!!!
何とか減ってました!よかったです。
おでん王子となってから、およそ1.6㎏減!!
おでんの力、恐るべしですっ!!

さて、今日は、おでんを食べる時間が遅かったので、
小さめの容器で注文しました。
ただ、ちょっと、カロリー摂りすぎたかなぁ。反省。




国産厚切大根  (10kcal)
味付け三角こんにゃく  (4.2kcal)
こだわり味付け玉子  (73kcal)
三角厚揚  (121kcal)

合計  208.2kcal


そして、いつもは脇役の薬味やたれを紹介します!!

きょうは、これ!
僕の大好きなみそだれ(鶏肉入り)。





比較的甘めで、味のバリエーションを増やしてくれますよ!



美味しかったです!!

明日は何を食べようかなぁ。じゅるり。



△●□ーおでん王子ー■○▲   

Posted by 久高せいや at 00:32Comments(0)

2014年11月22日

おでん王子のおでんの話 第3話

こんばんわ。
衆議院が解散しましたね。アベノミクス解散。

フライングゲット♪・・・ではなく、
フライング万歳も起こってしまいましたね。
とにもかくにも、
国民に対してより良い政治を行うための解散になることを
願いたいものです。

来月2日公示  14日投開票となりそう・・・。
12月も小磯デスクも大忙し!!!

コイソも・・・オオイソがし!?
こりゃ失敬。

さてさて、きょうは「おでん王子のおでんの話」第3話でした!
お聞きいただけましたでしょうか!?



今回は一部の店舗で行われている
「お家でファミマおでん」を紹介しました。
きのうも、このブログで、
パック販売されている様子を載せていますのでご覧ください!




また、こういう注文票もあるので、
スタッフの方に尋ねてみてくださいね!!!

おでん大好きなおでん王子の家族にも
たくさん味わってもらえるので、嬉しい限りです!!
みなさんも、友達・家族で集まって食べてみてくだせい。


きょうも、しっかりおでんを食べましたよん♪♬




国産厚切大根×2  (20kcal)
結び昆布  (3kcal)
ボタン焼きちくわ  (41.7kcal)
こだわり味付け玉子  (73kcal)
とろとろ軟骨ソーキ  (82kcal)


合計 219.7kcal

きょうのおでんは、付属の調味料をふんだんに使ってみました。
いろんな調味料があるので、
選ぶのも楽しいんですよねぇ。

詳しくは、今後のブログでも紹介していきますね!!

みなさん、3連休楽しんでくださいね!!!



△●□ーおでん王子ー■○▲   

Posted by 久高せいや at 00:35Comments(0)